top of page

Winter Holiday Celebration 2024
Song List

Hey Jude

The Beatles

参加対象:全員

バックグラウンド:  

Music Bird の子どもたちにもお馴染みのバンドThe Beatlesの楽曲。1968年のリリースの際にはイギリスのみならず、世界中でNo1になる偉業を遂げました。 (2023年冬はWonderful Christmas Time, 2024年夏はObladi, Obladaを演奏しました!) <English: Key Points1> この曲は、ビートルズの作曲を担当しているポール・マッカトニーが、ジョン・レノンが前妻と離婚する際に、二人の間の子ども、ジュリアンのどうしようもない不安な思いに寄り添って作られた、というエピソードがあります。小さいジュリアンに理解できないただただ悲しいことが起こる中、”愛に臆病にならないように”、というポールからジュリアンへのメッセージがたくさん盛り込まれています。 Don't make it bad. Take a sad song and make it better. 悲しまないで。悲しいストーリーだってポジティブになるんだ。* Remember to let her into your heart, then you can start to make it better. 自分の気持ちを(彼女に)伝えるを忘れないで。そこからが物事が良くなっていくスタート。* For well you know that it's a fool who plays it cool by making his world a little colder. 全てを背負い込まないで。自分の世界を冷たくしてカッコつけるなんて、ばかばかしいってわかるだろう?* ******************** *個人的な訳になります。 英単語にピッタリの日本語訳が程んどの場合ないため、日本語の文章にすると人それぞれ違う訳になります。(日本語から英語もそう。)子どもの頃は特に、英語を頭で日本語に訳すステップ、文法に当てはめるステップを抜き、その代わり、英語をサウンドのまま取り入れ、その言葉の雰囲気・状態から、自分なりの訳・イメージ(頭で想像する絵)につなげていく力を養うことが大事だと思います。英語の曲をリピートして聴き歌うことで リスニング力がつき英語特有のリズムを学べ、伝わる英語を話せるようになります。 ******************** <English: Key Points2> ライミング(Rhyming) ライミングとは、日本語で韻をふむをいうことで、文の終わりや、似た形式の文章の中で同じ音で終わる単語に合わせるテクニックです。英語の歌詞にはライムが多く組み込まれているので、それを意識するとリズムで単語を覚えやすくなり、無理なく覚える単語の量を増やすことができます。またライミングを意識することで、なぜここに言葉が選ばれたのか、というパズルのような感覚でも歌詞を読み取ることができます。ビートルズの楽曲は色んなライミングスタイルをとっているため歌詞がもっと印象的に、頭に残りやすくなっています。 Hey Jude, don't make it bad. Take a sad song and make it better. Remember to let her into your heart, Then you can start to make it better <構成> Music Bird では人生のキーメッセージが入っている第1バースを歌い、その後は合奏に展開していきます。また最後のNa na na nananana, nannana, hey Jude... というパートは歌に戻りオーディエンスの皆様とも一緒に合唱していきたいと思います。 第1バース:合奏メンバーの歌 Hey Jude, don't make it bad. Take a sad song and make it better. Remember to let her into your heart, Then you can start to make it better. エンディング:全員で合唱 Na na na nananana, nannana, hey Jude... 繰り返し

イメージ用のyourubeリンクです。実際の楽譜・構成はMBLAオリジナルになります。

Bibbidi Bobbidi-BOO

Stacy Kent

参加対象:アフタースクール生

バックグラウンド:

ディズニーのアルバム『Jazz Loves Disney』からの1曲。アメリカのジャズシンガー、Stacey Kentがフランス語でジャジーに歌う「ビビディ・バビディ・ブー」です。映画『シンデレラ』で「ビビディ・バビディ・ブー」は魔法のおまじない。この言葉を信じて唱えれば願いが叶います。

Music Birdではフランス語の歌詞をオリジナルの英語に変えて、さらにマジックを起こします!合奏へと繋げたあと、日本語でも歌いましょう。

Staceyの音楽活動トリビア:彼女の曲の作詞は、長崎県で生まれ、イギリスの小説家&脚本家であり、サーの称号を持つ作家、石黒一雄が多く担当しています。Music Birdで歌った「What a Wonderful World」やハーモニーサークルで歌った「You’ve Got a Friend」もカバーしています。オリジナルとは異なる表情を見せるStaceyのバージョンもぜひ聴いてみてください。

<English: Key Points>

以下のパートを歌います。

赤い部分は変化していきますが、残りは魔法のおまじないのパートで一緒です。

読んで歌うと早口言葉のような感じがしますが、何度も繰り返し聞いて、耳から入った言葉を歌えばだんだんと慣れてくるでしょう。この英語の歌詞は日常会話によく使われるますので、この機会に覚えてしまいましょう。

最後は日本語で歌います。

______

Salagadoola mechicka boola Bibbidi-bobbidi-boo

サラガデゥラ メチカブラ       ビビディ バビディ ブー

Put them together and what have you got?

一緒にしたら どうなるかな?

Bibbidi-bobbidi-boo

ビビディ バビディ ブー

______

Salagadoola mechicka boola Bibbidi-bobbidi-boo

サラガデゥラ メチカブラ       ビビディ バビディ ブー

It'll do magic, believe it or not

マジックがおこるんだよ、信じられないと思うけど

Bibbidi-bobbidi-boo

ビビディ バビディ ブー

______

Salagadoola mechicka boola Bibbidi-bobbidi-boo

サラガデゥラ メチカブラ       ビビディ バビディ ブー

おまじないの言葉は

Bibbidi-bobbidi-boo

ビビディ バビディ ブー

______

📍Bibbidi-Bobbidi-Booから習う日常会話に使える熟語

Put them together

When you have all the ingredients ready, put them together to make a delicious cake.

全部の材料を準備したら、美味しいケーキを作るために、全部を混ぜ(一緒にし)ましょう。

What have you got

When you finish your art project, bring it to me and let's see what you've got.

アートの作品が仕上がったら、私に持ってくてくださいね、どうなったか、見てみましょう。

It'll do magic

Just sprinkle a bit of this special seasoning on your dish, and it'll do magic to the flavor.

このスペシャルな調味料を振りかけるだけで、魔法のように味が変わりますよ。

believe it or not

Believe it or not, he finished the entire project in just one day.

信じられないかもしれませんが、彼はそのプロジェクトをたった1日で終わらせました。

<発表の構成>

イメージ用のyourubeリンクです。実際の楽譜・構成はMBLAオリジナルになります。

We Got the Whole World in Our Hands

American Folk Song

参加対象:全員

バックグラウンド:

原曲は伝統的なスピリチャルズ(Spirituals )/霊歌 で1927年に発表されました。スピリチャルズとは奴隷制度下のアメリカで、アフリカ系アメリカ人の宗教歌として生まれた音楽ジャンルです。人種で分断され、奴隷という所有物として売買されたアメリカ南部のアフリカ系アメリカ人。彼らは想像を絶する過酷な労働を強いられながら、スピリチュアルズを歌うことで心の叫びを表し、苦難に耐える力となり、団結して現実を乗り越えるための希望を見出していました。Music Bird でも紹介している「コール&レスポンス」という歌の形式もこの頃に生まれました。炎天下の長時間労働の中、リーダーが1節を歌い、残りの労働者がそれに続いて歌うことで、結束を促し動きにリズムが保たれ、精神的な仕事の負担を軽減する役割を担いました。

この曲は、多くの著名なアーティストによってカバーされ、時代を超えて歌い継がれてきました。その過程で、この曲のメッセージも少しずつ変化してきましたが、変わらないメッセージはユニティ(団結・結束)と希望です。世界中で私たちを分断する出来事が起きていますが、私たちは素晴らしい地球という星に住む仲間です。人種に関わらず、一人ひとりがこの地球、みんなのホームを守るための大事な役割を担っているというユニティと希望のメッセージが込められています。

<English: Key Points1>

オリジナルでは”He”となっていますが、今回は”We”で歌っていきます。。

宗教に関わる歌や、説明もなく英語で”He””Him”という場合の多くは、”彼”ではなく、”Jesus (イエス・キリスト)”を指しています。また、世界に関する歌の場合、”We ”は人類全体を指す場合が多いです。

<例>

Lady Gaga 「Born This Way」 のイントロから両方の意味を活用した歌詞を見てみましょう。

It doesn't matter if you love him, or capital "HIM"

あなたがを愛していようと、キリストを愛していようがそんなの関係ない。

Just put your paws up

両手をあげて

'Cause you were born this way, baby!

私たちはこうやってに生まれてきたの!

We've got the whole world in our hands.
We've got the whole world in our hands.
We've got the whole world in our hands.
We've got the whole world in our hands.

We've got the sun and the moon in our hands.
We've got the sun and the moon in our hands.
We've got the sun and the moon in our hands.
We've got the whole world in our hands.

We've got the mountains and the valleys in our hands.
We've got the mountains and the valleys in our hands.
We've got the mountains and the valleys in our hands.
We've got the whole world in our hands.

We've got the oceans and the rivers in our hands
We’ve got the oceans and the rivers in our hands
We've got the oceans and the rivers in our hands
We've got the whole world in our hands.

We've got you and me in our hands.
We've got you and me in our hands.
We've got you and me in our hands.
We've got everyone in our hands.


We've got the whole world in our hands.
We've got the whole world in our hands.
We've got the whole world in our hands.
We've got the whole world in our hands.

<発表の構成>

言葉の意味につながる動きと共にみんなで元気に歌います。

イメージ用のyourubeリンクです。実際の楽譜・構成はMBLAオリジナルになります。

Megalovania2024

Toby Fox

参加対象:プライベート生&合奏希望者

バックグラウンド:

コンピュターゲーム「UNDERTALE(アンダーテール)」のサウンドトラックから。

サウンドトラックの全ての曲が8ビット&16ビットのコンピュターサウンドで統一されレトロ感いっぱいのゲーム構成。デジタルで制作されたピアノ、ギター、バイオリンが重なりゲームを盛り上げます。

ゲームの最後に勝利を飾る際の曲が、「MEGALOVANIA(メガロバニア)」。

Music Birdではオリジナルのアレンジメントでゲームの世界観を表現します。

<発表の構成>

全てが合奏になります。

イメージ用のyourubeリンクです。実際の楽譜・構成はMBLAオリジナルになります。

We Wish You a Merry Christmas

American Traditional Holiday Song

全員

バックグラウンド:

Music Bird ホリデータイムの定番! 世界中で歌われるクリスマスキャロルの代表的な曲です。

クリスマスキャロルとは、クリスマスシーズンに歌われる宗教的または祝祭的な歌のことを指します。これらの歌は、クリスマスの喜びや平和、愛、感謝の気持ちを表現するために作られました。

<English: Key Points>

ホリデータイムに使える挨拶が身に付くこの曲。

We wish you a…. というのはホリデーに関わらずいろんなシーンに使える言い回しです。

We wish you a Merry Christmas. の他にも

楽しいクリスマスをお過ごしください。

We wish you a wonderful birthday.

素敵な誕生日をお過ごしください。

We wish you a safe and happy journey!

安全で楽しい旅ものになりますように!

We wish you a speedy recovery and good health.

早い回復と健康をお祈りいたします。

などなど。

<発表の構成>

全員で歌います。

イメージ用のyourubeリンクです。実際の楽譜・構成はMBLAオリジナルになります。

Can't Help Falling in Love

Elvis Presley

ハーモニーサークルメンバー

バックグラウンド:

「The King」「King of Rock and Roll」のニックネームで知られるエルビス・プレスリー。ロックの発展と普及に多大の影響を与えた, まさに音楽界のレジェンドです。

アメリカ南部で育ったエルビスは、アフリカ系アメリカ人のカルチャーをルーツとする音楽、ゴスペル、ブルース、カントリー、R&Bに多くの影響を受けました。また、”ロカビリー”というカントリーとR &Bがミックスされたジャンルは、エルビスがパイオニアとされています。

ジム・クロウ法で黒人と白人の公共施設が分離されるなどの人種差別が法的に強制されていた当時のアメリカ。彼の音楽は、人種を超え、黒人の音楽がメインストリームになるきっかけとなったと同時に、黒人の音楽が、白人のアーティストによってメインストリームになっていったことは物議にもなりました。

歌と同時に彼のファッション、ダンスも彼がロックのアイコンとして君臨する理由。ポマードで、まとめたヘアスタイル、白いジャンプスーツ、大きいサングラスなどなど、ステージ衣装の新しいスタンダードを確立させました。

1961年に発表された’’Can’t Help Falling Love”は世界的にヒットチャートの上位になり、その後もたくさんのアーティストにカバーされてきました。

Music Bird では、シンプルな言葉ながら意味深く、会話に使えるたくさんの重要な表現を学べるこの曲を、オリジナルのアレンジ&ハーモニーに乗せ、意味をしっかりハートに響かせながら歌っていきましょう。

カバー曲のリンクをいくつか載せました。聴き比べてみてくださいね。

By Kacey Musgraves 2022年の映画「Elvis」のサウンドトラックから                                  https://youtu.be/dkihGsS-PZQ?si=bkH-KtBlfm7lt-qY

By UB40 イギリスのレゲエポップバンド                                     https://youtu.be/dkihGsS-PZQ?si=bkH-KtBlfm7lt-qY

By Twenty One Pilot のTyler Joseph ウクレレとボーカルで                https://youtu.be/6ThQkrXHdh4?si=BcPq2w4tER4gVpSC

<English: キーポイント1>

ライミング(Rhyming)

ライミングとは、日本語で”韻をふむ”をいうことで、文の終わりや、似た形式の文章、同じ文章の中で同じ音で終わる単語を使うテクニックです。英語の歌詞にはライミングが多く組み込まれているので、それを意識するとリズムで単語を覚えやすくなり、無理なく単語の量を増すことができます。またライミングを意識することで、なぜここにこの言葉が選ばれたのか、というパズルのような感覚でも歌詞を読み取ることができます。

この曲の場合は

ABC ABC というわかりやすいPerfect Rhyming のパターンでスタートしています。

このパターンは歌詞に一体感を出し、パーフェクトなリズム感を生むことで聞き手に強い印象を残すことができます。

Wise men say

Only fools rush in

But I can't help falling in love with you

Shall I stay?

Would it be a sin

If I can't help falling in love with you?

ブリッジもABABのライミングで

Like a river flows

Surely to the sea

Darling, so it goes

Some things are meant to be

<English: キーポイント 2>

Wise men say? Wise man said? 賢者は言う?賢者は言った?

過去に言われたことなのに、過去形ではなく現在形で使われているときは、

ことわざ(proverb)など、言い継がれていることが後に続く、と考えていいと思います。

この曲の場合は、

”Only fools rush in”で

”Fools rush in where angels fear to tread”(愚かなものは天使たちが恐れる場所に飛び込む。)ということわざの一部です。

<English: キーポイント 3>

Can’t help …ing ….という語彙はイメージで

タイトルにもなっているCan't help falling in love。

Can’t help…ing という言い方は会話でもよく使われるのでこの機会に覚えましょう。

Can't help falling in loveは「愛せずにはいられない」と日本語で訳すことが多いのですが、

実際は、頭ではそうするべきではないのとわかっているのにどうしてもそうしてしまう

という自分をコントロールできない状態・感覚、だということを頭にイメージしておくといいと思います。

例えば

I can't help feeling nervous before a recital.

リサイタルの前はどうしても緊張してしまいます。

I can't help laughing at Ms. Mioko silly jokes.

みおこ先生のくだらないジョークに、どうしても笑ってしまいます。

I can't help feeling emotional when I watch the children's performance.

子どもたちの演奏を見ると心を動かされます。

<English: その他 >

そのほかのキーポイントをピンポイントで!会話でもよく使われますので文法は考えずに歌いながらリズムで覚えていきましょう。

  • Sinは罪と訳されますが、多くの場合、神や宗教的な教えに反する行為や考えを含むことをイメージしてください。

  • So it gose はよく使われる言い回しで、そんなもの、そういうことなんだ、という意味合いです。

Meant to be もよく使われる言い回しで、そういう運命だ、そうなるはずだ、という意味合いです。運命や自然な流れに委ねることを示すフレーズで、物事が自然に進むことや、特定の出来事が運命であるという考えを表現します。
例えば
It was meant to be.
そういう運命なんです。
We were meant to be together.  私たちは一緒になる運命だったのです。

イメージ用のyourubeリンクです。実際の楽譜・構成はMBLAオリジナルになります。

bottom of page